過疎を適疎へ
地域の未来を自治の力で切り拓く

全国小さくても輝く自治体フォーラムの会
檜枝岐村

pickup! 檜枝岐村 ひのえまたむら・福島県

檜枝岐村は福島県の西南端に位置し、面積の約98%が山林という峡谷型山村で、日本有数の豪雪地帯です。集落は村役場を中心に半径2km程度の範囲内にあり、令和5年1月1日現在で約520人の村民が暮らしています。 また、尾瀬国立公園や日本百名山である会津駒ケ岳、燧ケ岳へのアクセス拠点であるとともに、江戸時代

小さくても輝く自治体フォーラムについて

「全国小さくても輝く自治体フォーラム」は、自律(立)をめざす小規模自治体の維持と発展をはかることを目的とする交流の場です。私たちは、これからの”地方分権”と”地方創生”の時代にふさわしい自治の実践をさらに積み重ね、その成果をみなさまにお伝えてしていきます。